2010年12月29日
超神龍
超神龍(スーパーシェンロン)はDRAGON GATEに登場する覆面レスラー。
初代の正体は666の忍。2代目の正体はAPEキマタで詳しくは木股大輔を参照。
経歴 [編集]
2006年12月19日中国の北京市海淀体育館でCIMA&B×Bハルクと組みデビュー。(対戦相手はマッスル・アウトローズの土井成樹&吉野正人&Gamma)
ネットなどでは超神龍の正体は『666の忍では?』との意見が飛んだ。また、新井健一郎はプロレスリング華☆激のKAZEだと暴露した。
2007年11月10日、スト市ボンバイエ2で、カツオVS超神龍のマスカラ・コントラ・カベジェラ戦(敗者は、マスク剥ぎか髪切り)が行われ、カツオが勝利し、敗者である超神龍は潔くマスクをとり、その正体が666の忍であることが判明し、今後はNEW HAZARDの一員として参戦することが決まった。
2008年1月11日に行われたDRAGON GATE NEXにて突如、2代目超神龍がデビュー(対戦相手はトザワ)。
その他 [編集]
初代は自称中国人で、試合後コメントも中国語だった。
2代目のマスク、コスチューム共に初代と大きく異なるものとなっている。試合中に自らマスクを脱ぐ、マスクを剥がれても素顔を隠す事なく戦う、さらにはマスク自体がシースルーになっていて素顔が見えるなど、マスクマンとして特異なポジションを築いている。
初代の正体は666の忍。2代目の正体はAPEキマタで詳しくは木股大輔を参照。
経歴 [編集]
2006年12月19日中国の北京市海淀体育館でCIMA&B×Bハルクと組みデビュー。(対戦相手はマッスル・アウトローズの土井成樹&吉野正人&Gamma)
ネットなどでは超神龍の正体は『666の忍では?』との意見が飛んだ。また、新井健一郎はプロレスリング華☆激のKAZEだと暴露した。
2007年11月10日、スト市ボンバイエ2で、カツオVS超神龍のマスカラ・コントラ・カベジェラ戦(敗者は、マスク剥ぎか髪切り)が行われ、カツオが勝利し、敗者である超神龍は潔くマスクをとり、その正体が666の忍であることが判明し、今後はNEW HAZARDの一員として参戦することが決まった。
2008年1月11日に行われたDRAGON GATE NEXにて突如、2代目超神龍がデビュー(対戦相手はトザワ)。
その他 [編集]
初代は自称中国人で、試合後コメントも中国語だった。
2代目のマスク、コスチューム共に初代と大きく異なるものとなっている。試合中に自らマスクを脱ぐ、マスクを剥がれても素顔を隠す事なく戦う、さらにはマスク自体がシースルーになっていて素顔が見えるなど、マスクマンとして特異なポジションを築いている。
投稿者 格闘技の王子様 18:02 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。